金・土・日曜日 営業
江戸時代の本陣造り古民家
みどう本陣 midohonjin
山梨県大月市の古民家レンタルスペース&撮影スタジオ
文豪山本周五郎ゆかりの家
旧初狩郵便局
更新情報 過去一覧
2023.06.01NEWメディア:雑誌「郵趣」に掲載されました
2023.05.10「みどうと初狩郵便局」新しいコンテンツをUP、「郵便の間」に展示室を開設
2023.05.01御宿場印「下初狩宿・中初狩宿」
2023.04.14大月歴史探検「地元ガイドと巡る~下初狩宿本陣と山本周五郎の生誕地」 予約受付中
2023.02.06「大月市郷土資料館」訪問記
2023.01.25メディア:「レトロ郵便局」に掲載されました
Twitter 情報
甲州街道、下初狩宿の本陣跡である旧奥脇家住宅は江戸時代後期1800年頃に建てられました。母屋の外には殿様の駕籠を迎える「駕籠寄せ門」室内には外周2メートルの大黒柱、ちょうな削りの太い梁、殿様が寝た「上段の間」があり参勤交代の大名一行が宿泊した本陣造りの建築様式を今に伝えます。旧初狩郵便局だった赤い丸型ポストが目印。
撮影、イベント、講演会、会議
ワークショップ、サークル活動
高川山の登山・笹子川釣り・サイクリングなどの休憩スぺ―ス
文豪山本周五郎ゆかりの里探訪
ワーケーション、活用方法は色々
古民家の風情を味わいながら、密になりにくい、ゆったりとした空間でのんびりとしたひと時をどうぞ
営業時間・アクセス
貸出スペース
設備について
利用料金
利用規約
お問合わせ
みどうと山本周五郎
みどうと初狩郵便局
初狩ヒストリー