「田んぼ灯篭祭り」2025レポート

関東甲信地方の梅雨明けの翌日2025年7月19日、初狩の農地で耕作されている皆さんは「山の神、川の神、田んぼの神」への神事を目的に、会員間の親睦を図り五穀豊穣を願う行事「田んぼ灯篭祭り」を開催しています。今年で8回目、地域のレポートをご覧下さい

 

開催日の当日、ペットボトルなどを活用して灯篭作り。現地に運び水に浮かべた板の上にロウソクを丁寧にセットしていきます。あぜ道に等間隔で130個を手分けして図面通りの配置に設置します。日没を迎え、いよいよロウソクに点火です。丹精込めて田植えをした田んぼの周りに灯る灯篭、幻想的な景色に感動の一言です!

 

「THE 初狩の風景」、初狩の里山の景観保全に貢献されている皆さんに感謝申し上げます。9月の稲刈りシーズンに向けて美味しいお米ができるようお祈りしています。

 

許可をえて撮影・掲載しています【©画像:byみどう本陣】